1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)13:06:18 ID:fnINYSZJh
高校生はなんでアカンねん

2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)13:08:50 ID:0SPaIUxou
アカンのか?

スポンサーリンク



3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)13:11:05 ID:KGilWeY4h
審判に申請すればカラーサングラスじゃなければ大丈夫なんじゃなかったっけ。

4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)13:21:04 ID:92i1zk7Wl
普通にグラサンかける選手もおるで
夕日が眩しいときにつける

5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)13:29:17 ID:73G7Gfs4v
黒いサングラスならOKやで

6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)13:31:40 ID:fnINYSZJh
そうなんや・・・
「何チャラついとんねん」レベルの理由で
禁止されてるとばかり思ってたわ、すまんな

7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)13:36:38 ID:KOhHWPr7b
マジかよ高野連最低だな

8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)13:39:49 ID:Kx2EfFSgh
許可云々はともかく嫌がられそう

9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)13:40:29 ID:sDI1ZTPsy
確かに甲子園ではそんな見やんな
地方大会やとけっこう見る

10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)13:40:45 ID:MOmWBZKcl
普通に眩しいときかけたことあるわ

11: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)13:41:02 ID:vO709SIML
外野がしてるのはけっこう見るけど
ピッチャーがしてるのは見たことない

12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/24(水)09:59:26 ID:J2vRjGxY2
アダ名は小宮山

13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/24(水)10:03:00 ID:2mTJQyghr
アンドロメダ学園「」

14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/24(水)10:04:57 ID:xpd5IH96m
お洒落のためにしてたら教育やろ

15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/24(水)10:06:55 ID:M4yWo1kXA
バックネット裏でカメラのフラッシュがうざい時はつけていいと思う(コナミ)

17: 名無しさん@おーぷん 2014/09/24(水)10:15:32 ID:6CFX5Eifo
高校球児は坊主にしないと高野連から怒られると思っていたワイ、本当は髪型についての規定がないという事実に驚く

スポンサーリンク





18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/24(水)10:18:12 ID:tlodhnI8o
ワイ将、ロン毛でサングラスで部活してたもよう
なお野球の上手さは

19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/24(水)15:29:37 ID:Zv7axg9wo
大門団長のような高校生が出てきたら
お前らが徹底的に叩くのはわかるわ

20: 名無しさん@おーぷん 2014/09/24(水)15:51:04 ID:Vo6W6chsd
高野連「炎天下の空の下で白球を追うさまが美しい」キリッ

21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/24(水)16:05:30 ID:VEz04m8z7
>>20ファkキュー高体連


9999:非常識@管理人:9999/99/99(冥)99:99:99.99 ID:ADMINIST

参考リンク(15の項を参照)

http://www.jhbf.or.jp/rule/equipment/2014.html