1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)19:47:03 ID:lFfRiej4y
中畑監督は「(打線が)火を噴かない。展開しない。チャンスを作れたが、あと1本が出ない。1本出れば変わると思うが、生まれてくれない。相手ピッチャーが(よかった)というだけではない。選手の中に粘りが出てきてくれないと」ともどかしさを募らせた。

 先発のモスコーソは粘りの投球で七回まで無失点に抑えたが、八回に長野に決勝の2点二塁打を浴びた。
指揮官は「彼はずっとやってくれている。守りきれない悔しさがある」と助っ人右腕を労い「あした絶対に獲りに行きます」と歯を食いしばった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140913-00000543-sanspo-base

2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)19:47:29 ID:zoRF9Mkn9
これ監督はどうしようもないから歯がゆいだろうな

スポンサーリンク



3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)19:49:35 ID:uJLzRIbIB
石川「監督って大変そうだなぁ・・・」

4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)19:49:37 ID:Cu8CsXpjt
まず石川外さないと・・・
もうあいつには何も期待できない

5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)19:50:12 ID:8jZJVncmA
いい加減に石川に繋ぎの打撃をさせるのか、長打狙わせるのかハッキリさせてどうぞ。
繋げない石川をなぜ上位に持ってくるんや。
石川に限らず横浜はアッパースイング多いんやから、ゴロで走者を進められん。
バルディリスとモーガンでは数字抜きにしても、チームへの貢献内容が違うわな。

6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)19:51:50 ID:Y7Jl9DIzH
モーガン「モリアゲ役のクワハラがいないならシカマナイネ」

7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)19:51:51 ID:26mqTDtKn
ここ5試合の平均得点

1.4点





1.4点

8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)19:52:29 ID:zoRF9Mkn9
>>7
えっなにこれは・・・(落胆)

9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)19:54:00 ID:Rfw6fbhzQ
>>7
完封したら勝てるやんけ(白目)

10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)19:54:15 ID:4tS2LJCy4
>>7
これでヤクルトに勝ちこせた事実
ヤクルトも横浜と同じで打線が冷えてるんだよなぁ・・・

11: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)19:54:55 ID:y8DtXw1UM
>>7 その一試合前も入れてみよう!

スポンサーリンク





12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)19:54:58 ID:33c5H8rAG
ここ5試合の平均安打

5本





5本

14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)20:00:30 ID:Y7Jl9DIzH
役者が揃った打線からくそみたいな得点…こういうのも何だがコーチが・

17: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)20:03:57 ID:Cu8CsXpjt
>>14
こんだけ打てないとコーチ云々の問題じゃないんだよなあ・・・

16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)20:03:47 ID:33c5H8rAG
サイレント3連敗やめーや

18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)20:06:59 ID:wHmrfrIzM
ノリを起爆剤に使ったら(いかんのか?)

ちな虎

19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)20:09:56 ID:SSxYZRmP6
>>18
ええんやでってかマジであがってきてぼc
三ノリ、二グリ、中荒波でええわ

20: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)20:12:56 ID:26mqTDtKn
ブンブン振り回して当たり前のようにアウトになってベンチに帰っていくぐらいなら下で頑張ってる選手使ってほしい