1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)00:56:00 ID:hOkXjfz4T
23歳
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)01:02:45 ID:fcRn9KCmn
登板数が段違いやからな
3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)01:27:41 ID:iV0lt07YM
まあ時代が違うからな
15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)02:18:32 ID:id5Bir4Yg
>>2-3なんかでは済まされないおかしいことしてるんだよなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)02:51:39 ID:g68oD5ZF2
毎度この手のスレで思うんやが、過去の話をしても>>2-3みたいになるだけやん
昌みたいに40超えてノーノーやったりするのはすごいと思うけど、正直過去の記録は今では参考記録やろ
昌みたいに40超えてノーノーやったりするのはすごいと思うけど、正直過去の記録は今では参考記録やろ
17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)02:53:39 ID:9jXUyTaGi
>>16
球場やら試合数やら環境が何もかも違うからな
球場やら試合数やら環境が何もかも違うからな
4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)01:29:15 ID:tvAfDYcvT
時代とかイニングとか言ってるが途方も無い記録やろ
打者は案山子でもあるまいし
打者は案山子でもあるまいし
5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)01:31:01 ID:oO9FHuFWC
マイライフでも難しい
6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)01:32:24 ID:x7GJ2CSjt
6年で達成っておかしなことやっとる
7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)01:35:43 ID:x7GJ2CSjt
8年だったわ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)01:38:33 ID:b7SxOzR9a
確か入団が16歳やったか?(出場は17歳 当時高2)
つまり8年弱で2000
年平均250強をデビューから8年目まででとかおかしなことやっとる
つまり8年弱で2000
年平均250強をデビューから8年目まででとかおかしなことやっとる
18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)03:06:30 ID:vbITYQ0Pi
>>8
高三の夏の県予選で負けた後に即中退してプロ入りやで
高三の夏の県予選で負けた後に即中退してプロ入りやで
19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)03:19:47 ID:b7SxOzR9a
>>18
高二で中退やで(小声)
1年目10月に17歳2ヶ月で最年少HR打ってる(誕生日1933年8月)
高二で中退やで(小声)
1年目10月に17歳2ヶ月で最年少HR打ってる(誕生日1933年8月)
20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)03:20:38 ID:vbITYQ0Pi
>>19
なんやワイの勘違いやったか
なんやワイの勘違いやったか
21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)05:09:49 ID:ijaYzcftT
>>19
ちゃうよ。カネやんは高3中退でプロ入り
中学を1年飛ばしで享栄商に入学したはずや
ちゃうよ。カネやんは高3中退でプロ入り
中学を1年飛ばしで享栄商に入学したはずや
9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)01:39:57 ID:6SqebgPCy
1950 143
1951 233(最多)
1952 269(最多)
1953 229(最多)
1954 269
1955 350(最多)
1956 316(最多)
1957 306
2000奪三振までの年度別こんな感じ
やっぱやべぇこの人……
1951 233(最多)
1952 269(最多)
1953 229(最多)
1954 269
1955 350(最多)
1956 316(最多)
1957 306
2000奪三振までの年度別こんな感じ
やっぱやべぇこの人……
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)01:40:11 ID:HgFecc0z3
17歳本塁打の記録持ってるしな
11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)01:41:17 ID:x7GJ2CSjt
ノーノー最年少もこの人やしな
や金神
や金神
12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)01:56:30 ID:b7SxOzR9a
24歳10ヶ月で200勝を達成した模様
なお、2番手は稲尾の25歳2ヶ月
登板数では1位スタルヒンの313試合目
金やんは464試合目で11位
稲尾は435試合目で6位
なお、2番手は稲尾の25歳2ヶ月
登板数では1位スタルヒンの313試合目
金やんは464試合目で11位
稲尾は435試合目で6位
13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)02:00:52 ID:2DO6Td34j
金やんは高校中退で入っとるしなあ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)02:17:09 ID:b7SxOzR9a
36歳で引退したんだよなあ
なお昌さんは36歳で10勝し、41歳でノーノー、43歳で11勝した模様
金やんって早熟やったんやな(混乱)
なお昌さんは36歳で10勝し、41歳でノーノー、43歳で11勝した模様
金やんって早熟やったんやな(混乱)
22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)05:13:37 ID:ijaYzcftT
ここでも語ってる。ほんまエラい時代やわw
http://www.news-postseven.com/archives/20140219_241967.html
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140604/npb14060414100003-n1.html
http://www.news-postseven.com/archives/20140219_241967.html
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140604/npb14060414100003-n1.html