1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)22:34:00 ID:qEtMZq0eZ
生まれて初めてやったのがベースボール
http://www.youtube.com/watch?v=qfWoyN9YEz0



ゲーム通算ホームラン数40本辺りまで数えた記憶あった

2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)22:37:20 ID:qEtMZq0eZ
次はファミスタシリーズ
初代~'89までやったと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=12fmDnzdrn0



特にエディット機能が搭載された'89年度版はほんまに斬新やった

スポンサーリンク



3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)22:40:07 ID:qEtMZq0eZ
燃えろプロ野球シリーズ
これは初代~88決定版までやった。リアルな画面や投球フォームが(特に決定版)が面白かったが
なんせ試合テンポが遅いのがタマランチやった
http://www.youtube.com/watch?v=ZGXc-dPRaBc


4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)22:43:05 ID:qEtMZq0eZ
ハリキリスタジアムシリーズ
こちらは多分初代しかプレーしたことないと思うが、ファミスタ感覚のゲームはなじみやすくて
試合後のプロ野球ニュースみたいなんが面白かったと思うが、これってハリスタやったかな
http://www.youtube.com/watch?v=h8vEuzzEPLI


5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)22:45:40 ID:qEtMZq0eZ
ベストプレープロ野球
http://www.youtube.com/watch?v=WOZAWYZs9w0



友達に借りて、後にも先にも数時間後に返したゲームはこれだけやった
当時の自分にはシュミレーションは面白くなかったんやな

6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)22:49:25 ID:qEtMZq0eZ
甲子園
http://www.youtube.com/watch?v=cuUvto08T-U



ファミコンの野球ゲームで一番ハマったんがこれかもしれん。とにかく面白かった。
またやってみたいな

9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)22:57:24 ID:jwQO0xWZO
>>6
わいもこれ好きだったわ
一回戦さえ突破したら浦和市立が毎回上に上がってくるんだよな
地味に後のプロの選手も多い気がする
今でも現役なんはかわのこう高校のたにしげくらいかな?

11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)22:59:41 ID:qEtMZq0eZ
>>9
仲間がおって嬉しいで!!せやせや、たにしげおったよな?自信がなかったから書けなかったがw
ワイは自分の県じゃない広島商業やったかな?そこばっかり使ってたわ

22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:16:09 ID:jwQO0xWZO
>>11
ワイは逆に広島が地元なのに広商つかったことは無いわ
札幌開成、東陵、宇学、金沢、倉敷商辺り
割と根性重視やった

番外編になるけどソフトボール天国も思い出してやってください

24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:22:27 ID:qEtMZq0eZ
>>22
ソフトボール天国wwwww
確か、割と最近家でカセット見かけたぞ

10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)22:57:48 ID:aW9fFXFTk
>>6
パワプロ13並みに早打ちで草

7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)22:53:00 ID:qEtMZq0eZ
スーパーリアルベースボール
http://www.youtube.com/watch?v=WzcCImopd8o


お小遣いためて買ったゲームやったが、操作がとにかくめんどくさくてワイは挫折した
泣いた

8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)22:54:17 ID:qEtMZq0eZ
もう何年もゲームなんかやってないが、もう一度あの頃に戻って野球ゲームに熱中してみたいな

ほな、おおきにやで

12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:00:49 ID:WiFi2RC5x
サンキューイッチ
ワイはガンバリーグがおすすめやで

13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:01:53 ID:WiFi2RC5x
スーファミかと思ったら
初代かすまんな

14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:04:12 ID:qEtMZq0eZ
>>13
ええんやで
ガンバリーグってのは初めて聞いたな
スーパーパワーリーグならやってたけど、ちょっと探してみるわ

15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:05:39 ID:WiFi2RC5x
乱闘が熱いで(ニッコリ

20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:08:00 ID:qEtMZq0eZ
>>15ちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=qAmRKVx3-PM


の36秒からのやつやな

16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:06:02 ID:qEtMZq0eZ
あと一つあったんやけど、なんか超人技みたいなん使う野球ゲーム誰か知らん?
あれもやった事あるんやけど、名前が思い出せんのや

スポンサーリンク





18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:07:24 ID:HQW0mb3BW
>>16
超人ウルトラベースボール
ちなみにスーファミでは3まで出てる

21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:09:39 ID:qEtMZq0eZ
>>18
ぐぐったら、まさにそれやったわ!!サンキューやで!!

17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:06:44 ID:HQW0mb3BW
サン電子「なんてったって!!ベースボール」
カルチャーブレーン「超人ウルトラベースボール」
IGS「バトルスタジアム」

がない。やり直し

21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:09:39 ID:qEtMZq0eZ
>>17
超人ウルトラベースボール意外はやったことないんや。すまんな。

23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:17:27 ID:YpiXMq8vR
ワイもSFCの甲子園は散々やったなー。
高校名はいじってあるが地元の小さな高校まであってむっちゃおもろかったわ。

26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:23:14 ID:qEtMZq0eZ
>>23
SFCバージョンはやった事なかったなぁ

25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:22:48 ID:YCkAH9HhI
超人ウルトラベースボールはピンチの時の音楽が良かった
アストロ球場がお気に入り

がんばれペナントレースもあったな

27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:25:00 ID:qEtMZq0eZ
>>25
がんばれペナントレースっての聞き覚えあったかた調べてみたら
友達の家でやったことあったわー
https://www.youtube.com/watch?v=iZtOPHOHHe0


31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:28:24 ID:HQW0mb3BW
>>25
小ネタ

アストロ球場は実は見た目以上にフェンスが低い

エディットで打力が全くない(打率を最低の150、HR0に設定)選手にミサイル打法で
ポップフライ気味な打ち方をさせると非常にゆっくりとした打球になる

実はこのゆっくりの間に少ーしずつ打球の高さは上がっててアストロ球場だとそのまま確実にホームランになる

28: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:25:50 ID:6BZSye5Oe
SFCやが当時これがリアルで感動した
https://www.youtube.com/watch?v=I9_FQ2J2tGI


30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:27:44 ID:qEtMZq0eZ
>>28
CMかなんかで見たことあるぞーーーー
内容はどうなん?

32: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:28:35 ID:6BZSye5Oe
>>30
記憶曖昧だけど選手交代でスコアボードが出るのが好きだった

34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:31:54 ID:qEtMZq0eZ
>>30
https://www.youtube.com/watch?v=dwm1NPTWduA


見る限り、守備時のカメラワークがなんか難しそうやな
燃えプロをさらにリアルにした感じやなと思ったらジャレコなんやな

29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:26:16 ID:qEtMZq0eZ
やった記憶のあるゲーム覚えてたつもりたったが、意外と忘れてるもんやな

33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:31:29 ID:6BZSye5Oe
SFCのスーパーパワーリーグが試合後にプロ野球ニュースがあるのも良かった
これ今のゲームでやってくれませんかね・・・
試合結果と今日のホームランをやってくれて感動したわ

39: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:34:37 ID:qEtMZq0eZ
>>33
地味にああ言うの嬉しいし楽しいよな
最近のゲームはほとんど知らんが、そう言うのはないのか...

35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:31:56 ID:KjjEFa6gm
落合とバースのバントホームラン

38: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:32:56 ID:qEtMZq0eZ
>>35
ミスターG

36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:32:03 ID:hwso6orNE

37: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:32:33 ID:qEtMZq0eZ
>>36
ハランデイイ

40: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:38:05 ID:jVfckqzRv
バントホームランなつかしい
あとハリスタの微妙に本物と違う名前いい こらまてとか たらとか
よちむらとか

41: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:39:55 ID:qEtMZq0eZ
>>40
今や実名が当たり前の時代やからな
懐かしいな

42: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:41:46 ID:qEtMZq0eZ
ちなみにFC時代にやったサッカーゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=JvHof4ACVLU


43: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:42:05 ID:E84hQMMxq
フライ上げたときの音とフォーク投げたときの音ははっきり思い出せる

44: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:43:46 ID:qEtMZq0eZ
>>43
地味にあの音分けは凄いと思う

9999:非常識@管理人:9999/99/99(冥)99:99:99.99 ID:ADMINIST
SFCやけどドラッキーの草やきう(小声