1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)07:40:04 ID:tkKn8FYZ5
 ヤンキース田中将大投手(25)が3日(日本時間4日)、5月のア・リーグ月間最優秀投手に選出されたと、大リーグ機構が発表した。

 日本人投手では野茂英雄氏(95年6月と96年9月の2度)、伊良部秀輝氏(98年5月と99年7月の2度)に次ぎ3人目となる。

 田中は5月の1カ月間、6試合に登板、43回を投げ、5勝1敗、防御率1・88、42奪三振をマーク。勝利数は最多タイ、防御率は2位、奪三振は3位、投球回は3位タイだった。ヤンキースでは、昨年8月に受賞したイバン・ノバ以来となる。

 5月の同賞候補には他に、インディアンスのクラバー(4勝0敗、防御率2.09、60奪三振)、ブルージェイズのバーリー(5勝0敗、防御率2.48、24奪三振)、ツインズのヒューズ(3勝0敗、防御率1.62、24奪三振)、アストロズのカイケル(4勝2敗、防御率2.14、34奪三振)が挙がっていた。

 田中は「うれしいです。(何を評価されたかは)分からないです。自分自身でも選ばれると思っていませんでしたし、他にたくさんピッチャーがいるので。本当に、聞いたときは、あ、獲れたんだ、という感じでしたね」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140604-00000017-nksports-base

2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)07:40:32 ID:wXq05oSoW
ファッ!?

スポンサーリンク



4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)07:46:56 ID:qQfyUqIBT
伊良部すごいやん

5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)07:47:47 ID:nbVEnwLxf
すごすぎww

6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)07:52:07 ID:KDQU6l1sP
ヒエ~ッ

7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)07:54:17 ID:JWqVK4GKD
凄い(確信)

8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)08:12:17 ID:tkKn8FYZ5
月間MVPを獲った日本人投手の成績

1995年6月野茂
(6勝0敗、50.1回、防御率0.89、60奪三振、被本塁打2、与四球16)

1996年9月野茂
(3勝1敗、44.1回、防御率2.03、39奪三振、被本塁打4、与四球19)

1998年5月伊良部
(4勝1敗、43.2回、防御率1.44、29奪三振、被本塁打2、与四球21)

1999年7月伊良部
(4勝0敗、44.1回、防御率2.64、41奪三振、被本塁打2、与四球10)

2014年5月田中
(5勝1敗、43.0回、防御率1.88、42奪三振、被本塁打2、与四球6) ← new!

9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)08:16:27 ID:bNI7s1X0X
>>8
やっぱり野茂って凄いやね

11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)08:17:50 ID:QaLi2E5Nc
>>8
与四球の少なさがええね

あとや野凄

10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)08:16:57 ID:FEvPk7dYF
マーすげー

12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)08:17:55 ID:tkKn8FYZ5
月間MVPを獲った日本人野手の成績

2004年8月イチロー
(56安打、4HR、15打点、21得点、4盗塁、打率.463、出塁率.492、長打率.636、OPS1.128)

2007年7月松井秀喜
(39安打、13HR、28打点、31得点、2盗塁、打率.345、出塁率.411、長打率.735、OPS1.146)

13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)08:18:42 ID:54yHIMIAV
いらぶってすげえな

14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)08:39:22 ID:tkKn8FYZ5
月間新人MVPを獲った日本人投手の成績

2002年4月石井
(5勝0敗、29.2回、防御率3.03、34奪三振、被本塁打1、与四球16)

2007年4月岡島
(1S5H、12.2回、防御率0.71、17奪三振、被本塁打1、与四球3)

2012年4月ダルビッシュ
(4勝0敗、33.0回、防御率2.18、33奪三振、被本塁打1、与四球17)

スポンサーリンク





16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)08:48:13 ID:tkKn8FYZ5
月間新人MVPを獲った日本人野手の成績

2001年4月イチロー
(39安打、2HR、11打点、17得点、5盗塁、打率.336、出塁率.358、長打率.431、OPS.789)

2001年5月イチロー
(47安打、0HR、14打点、29得点、12盗塁、打率.379、出塁率.409、長打率.532、OPS.941)

2001年8月イチロー
(51安打、0HR、17打点、20得点、6盗塁、打率.429、出塁率.461、長打率.487、OPS.948)

2001年9月イチロー
(30安打、2HR、4打点、15得点、11盗塁、打率.337、出塁率.379、長打率.416、OPS.795)

2003年6月松井
(41安打、6HR、29打点、20得点、0盗塁、打率.394、出塁率.484、長打率.673、OPS1.157)

17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)08:49:40 ID:X2y75mgaG
>>16
やっぱイチローって神だわ

19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:21:54 ID:GvAl5QVig
>>16
ゴジラはこの成績で何で月間MVPとれなかったんですかね
やっぱ薬物時代って糞だわ

21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:31:37 ID:tkKn8FYZ5
>>19
ちなみにその月の月間MVPはジェイソン・ジアンビ
(31安打、11HR、29打点、27得点、0盗塁、打率.373、出塁率.554、長打率.819、OPS1.373)

なおお薬
仕入先はボンズのトレーナー、グレッグ・アンダーソンの模様

18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:13:46 ID:mM9OZY00J
なんでバーリーじゃないの

20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)09:31:32 ID:OHNYEPCqg
野茂も伊良部のその後を考えると悪いフラグに見えるワイ