1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)18:11:45 ID:AYeqEh8sz
なにかありそう?

2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)18:13:02 ID:BqGmyIn3u
NPBの話だけど延長に制限があること
決着つくまでやれや

スポンサーリンク



7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)18:23:05 ID:NVQTTd0gS
>>2
ただでさえ中継ぎ酷使だなんだいわれてんのにそんなことしたらピッチャーおらんくなるわ

22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)23:19:14 ID:WbYTICM5B
>>7
144試合でも引き分けは多くて5前後
大部分が12回までに決着が付くのだからそれ前提でやりくりすればいい
条件は両チーム一緒だし、中継ぎは1回限定とか独自ルールに縛られているからおかしなことになる

16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)21:59:29 ID:VwNbA7b82
>>2
俺も賛成だわ・・・
なんだよ・・・ 引き分けって・・・
雨や霧なら仕方ないけど、、、

3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)18:13:17 ID:A4w1mnN3t
チャレンジ

4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)18:13:45 ID:ynSuLcEzC
ホームラン以外でもビデオ判定しろよ

5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)18:14:01 ID:f0SYpJEvt
一回ファールゾーンに打球が出たら ファールにして欲しい

6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)18:15:17 ID:CfLdLBQcl
ストライクゾーン
ゲームの根幹にかかわるけどあいまい過ぎ

8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)18:25:44 ID:8eCDGHYuw
メジャーみたいに野手が投げよう(提案)

9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)18:26:28 ID:SOU78NTGT
2ストライク以降、ファールを3回か5回したらアウトでええと思う

10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)18:28:39 ID:UNcFjZO0t
1だけど

2アウトのときだけ一塁走者いても振り逃げできるってのが未だに納得できない。一律アウトにすべき

11: おんJ民◆u85QFzqFHGlj 2014/05/14(水)18:55:16 ID:qjNcuA9Ph
>>10
元々は三振の後は一塁に走る決まりやったんやからしゃーない

17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)23:06:16 ID:AYeqEh8sz
>>11
初めて知った そうだったのか

でもやっぱり0、1アウトはできなくて2アウトができないのは
腑に落ちないんだよなぁ

24: おんJ民◆u85QFzqFHGlj 2014/05/15(木)00:04:36 ID:trsexzZg3
>>17
ワンナウト一塁で振り逃げOKなら捕手が故意落球したらゲッツー確定
ツーアウト一塁ならゲッツー自体ないから振り逃げOK
こういう理屈なんやで

25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)00:52:47 ID:eEpI0FOXf
すっごいわかりやすい
サンキュー>>24

19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)23:10:50 ID:Kg2MPWDlD
>>11
なるほどな

13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)19:54:28 ID:E5UBufkU2
直接メジャー行ったら一年たたないとNPB参加できないみたいなやつ

14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)20:43:11 ID:8faaYwZbH
大谷が8年も今みたいな活躍続けてたら二刀流を対象にした新ルールができたりするんかな

15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)20:57:19 ID:EGLWxK43o
>>14
新ルールができるならもう1人か2人例がほしいな
今までのプロ野球史において二刀流なんてほとんどいないわけで、そうなると今後二刀流が現れるか分からない中でルールとして制定するのはNPBも腰が重いだろう

18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)23:10:07 ID:Kg2MPWDlD
7イニングまでにしよう

先発が完投できない

21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)23:17:51 ID:ugWeyM3PI
誤審を認めて訂正する

23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)23:22:36 ID:pnj6lONOB
ガム禁止

27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)01:12:11 ID:k2jeBHiyJ
1,3塁から外野フライでタッチアップすると三塁ランナーを帰すだけだが打率は下がらない。

1,3塁から高いバウンドの内野ゴロを打つと、三塁ランナー帰る上に二塁に進むのに打率は下がる。


29: おんJ民◆u85QFzqFHGlj 2014/05/15(木)01:28:39 ID:RG0Wiva0Z
>>27
タッチアップは守備側が「走者を刺す意思」プレーを選択した上で得点を成し遂げたんやから犠飛と打点は打者の功績になる、まではOKやろ?

一、三塁からバウンドの高い内野ゴロを打った場合の得点パターン
・内野安打
・野選
・併殺崩れ
・失策

野選は「打者の打撃が守備側の選択ミスを誘発した」ということなので打者の功績として打点はつくが安打ではないので打率は下がる

併殺崩れの場合は「守備側が三塁走者に無関心なプレー」」なので三塁走者に生還は打者の功績にはならないので打点もつかない

失策は「その失策がなくても三塁走者が生還する状況」なら打者に打点が与えられる、逆ならば守備側のミスでの失点であり打者の功績ではないので打点もあたえられねーわ!

内野安打は書かんでもええね

長くてすまんこ
こういう理屈やで(息切れ)

※管理人より
上記併殺崩れの場合は打点が加算されるそうです。

スポンサーリンク





30: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)01:31:11 ID:jP7AgQEzu
>>29
これは名誉おんj民

31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)01:34:16 ID:njflv7VtL
>>29
有能

28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)01:14:59 ID:IkaIamsnv
ホームランを打たれているのに自責点ゼロ。
いくら「無かったはずの打席」だったとしても、打たれたのお前だろ。

32: おんJ民◆u85QFzqFHGlj 2014/05/15(木)01:44:48 ID:RG0Wiva0Z
>>28
あー、それの説明はすっげえ面倒くさいんや

33: おんJ民◆u85QFzqFHGlj 2014/05/15(木)02:00:18 ID:RG0Wiva0Z
>>28
例えば2アウトランナーなしでピッチャー川上、打席に福留とする

初球、福留が川上のカーブを思い切り引っ張るも詰まった大きな飛球がライトファールゾーンに上がる
ライト平田、余裕で落下点に入るもそこで浜風が吹いて平田はファールゾーンで落球
落下地点で捕球態勢に入った上での落球なので記録員はエラーとする
二球目、川上のカットボールがスッポ抜けて真ん中高めに!!
失投思い切り引っ張る福留!甦れ福留!
見事打球はライトスタンドへ!うなだれる平田…

で、この場合>>28ちゃんの言う通り、川上に自責点はつかん。
平田が取っとったら「なかった打席」やからね
じゃあドメの成績はどうなるか、というと「右失策」になって打点はつかない、打率も下がるんや、
福留にとっても「なかった打席」やから
福留は全然甦ってないやんけ!ということになるわけや

投手に自責点もつかないが打者にも打点がつかない、と考えればちょっとは納得やろ
なおツーランだったらその走者をエラー以外で許してたらドメに1点入るで、長くてすまんmこ(息切れ)

※管理人より
これも間違ってるそうです。>>37の解釈が違うみたいですね。
>>37のルールはあくまで野手側に適用されるもので、打者には関係ないとのことです。

36: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)02:32:52 ID:eEpI0FOXf
>>35
ワイ、野球歴9年。初めてこんなルールがあると知る。

35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)02:18:49 ID:BJCn3R9EG
>>33
え、福留のホームラン数は変わらないの?

37: おんJ民◆u85QFzqFHGlj 2014/05/15(木)02:53:27 ID:RG0Wiva0Z
すまん、相撲見とった
噛み砕くと誤解が生まれそうやから規約から石直球で引用するで

(a)野手がファウル飛球を落として、バッターの打撃の時間を延ばした場合は、その野手に失策を記録する。その後、バッターが1塁を得たかどうかには関係しない。

記録はあくまで失策や
過去にプロ野球で同様のケースがないか調べたんやけど見当たらんかった

38: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)02:54:05 ID:GVeTKnFxL
インフィールドフライ

39: おんJ民◆u85QFzqFHGlj 2014/05/15(木)02:55:27 ID:RG0Wiva0Z
>>38
インフィールドフライのどこが納得いかんねんな

40: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)03:04:07 ID:eEpI0FOXf
>>38
故意な落球を防止できる画期的なルールやと思うんやけどなぁ

バントの小フライで成立しなかったりと難しいとこもあるよね

41: おんJ民◆u85QFzqFHGlj 2014/05/15(木)03:06:24 ID:RG0Wiva0Z
>>40
せやね さっきの振り逃げの発生条件とインフィールドフライの発生条件はセットで覚えるとわかりやすいわ
どっちも守備側の故意落球からのゲッツーを防ぐルールやからね