MP900315624-thumbnail2



1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:20:00 ID:DMHqHjcA9
なんJ経由で野球にハマって1軍の球場は何度か行ったことはある
2軍って熱狂的ファンばかりで閉鎖的環境なイメージがあるけどにわかでも見に行ってもいいんか?

2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:20:52 ID:mx4h7ANZ5
見に行けばいいよ
野球ファンの暗部も見れるぞ

スポンサーリンク



3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:21:23 ID:ylHYV5YIq
落ちたベテランとかが見れるで

4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:21:34 ID:DMHqHjcA9
暗部って何や
野次がひどいんか

7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:24:27 ID:mx4h7ANZ5
>>4
サインくれくれ厨
試合見ないのに通いつめててビビる
野次は滅多にない
西口さんが鎌ヶ谷で近藤に頭部死球やっちまった時くらいだ、聞いたことあるの
死にたかったね

11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:29:55 ID:CLhqmuBy4
>>7
ファームの遠征試合時のボール下さい小学生もなかなかウザそう

13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:37:05 ID:f1R6mYe1k
>>11
???「このボールいくらするか知ってる?3000円もするんだよ」

5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:21:53 ID:b36jEnZYe
よし、まずは由宇球場をググってみよう(提案)

6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:23:03 ID:DMHqHjcA9
>>5
県内なのにクッソ遠いんやっけか

9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:28:24 ID:CLhqmuBy4
>>6
山口県民か…
なら福岡の雁の巣に行けばいいと思うよ!!

10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:29:50 ID:DMHqHjcA9
>>9
山口ちゃうで
福岡や

8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:26:47 ID:qcWSoHAzY
G球場は観客設備がええよ

12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:32:06 ID:DMHqHjcA9
サインくれくれ多いんか
そしたら女率高いってことか?

15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:51:16 ID:mx4h7ANZ5
>>12
女子もいる
通ってるのは結構お年を召した人達でして…

14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:43:24 ID:ylHYV5YIq
行けや

17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:52:41 ID:mx4h7ANZ5
そんな人達があの人はくれる、あいつはケチ、○ねとかビジター球団のバス横で言ってるんや…

18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)16:55:20 ID:KFVjc9hoT
ファーム観戦はええで~
下で頑張ってる姿見ると一軍で活躍できなくても叩けなくなるで

20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)17:12:13 ID:r4RIev6WO
またJがやきうファンを育てたのか

21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)17:13:14 ID:X4tX4lVZi
野次が多い印象が強い

22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)17:17:22 ID:KYGi0W6pn
演出が無いから
結構ひまやで

23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)17:49:54 ID:oJyXfPeG6
サクサク試合が進むよ~
由宇は休日の試合いくとめっさ人が多い