1: 名無しさん 2014/04/22(火)23:00:21 ID:bUXAKHVtL
そしたらどんな影響あるだろうか

2: 名無しさん 2014/04/22(火)23:01:58 ID:tnSGEZjiH
阪神が沈む

スポンサーリンク



12: 名無しさん 2014/04/22(火)23:16:19 ID:d8uP5aZ4e
>>2
阪神はむしろありがたいんだが・・・
いま外国人枠一杯だし

3: 名無しさん 2014/04/22(火)23:02:37 ID:KMH7xHyIS
日本人選手が減るだけでほとんど強弱は変わらなそう
あ、ヤクルトは少し強くなりそう

4: 名無しさん 2014/04/22(火)23:03:02 ID:jGvm93mhA
野手三人投手三人まででええやろ

6: 名無しさん 2014/04/22(火)23:03:45 ID:lv87T6RGZ
キューバリーグになる…かも?

7: 名無しさん 2014/04/22(火)23:03:54 ID:jGvm93mhA
カープがマック&シュール便のおかげで最強になりそう

8: 名無しさん 2014/04/22(火)23:04:19 ID:WmxTrnvTa
バークレイズプレミアリーグになる

9: 名無しさん 2014/04/22(火)23:05:14 ID:8U7rQpZfR
中南米の選手が増えるやろなあ
低年俸でもある程度活躍が期待できるからな
MLBみたいになってくれると良いと思うで

10: 名無しさん 2014/04/22(火)23:07:38 ID:TuiIEuPPJ
この頃はまだ誰もクリーンナップが全員モンゴル人になるとは思いもしなかった

11: 名無しさん 2014/04/22(火)23:13:11 ID:jOFPPMTFO
NPB(日本人選手がいるとは言ってない)

13: 名無しさん 2014/04/23(水)00:15:22 ID:OMZisrmOL
ソフバン、メジャーデビュー待ったなし

14: 名無しさん 2014/04/23(水)00:20:26 ID:jwAC6ldyr
少なくとも一軍の半分は外人になりそう

15: 名無しさん 2014/04/23(水)00:49:37 ID:poqTxZeWp
一番ダメージないのは西武かロッテか

16: 名無しさん 2014/04/23(水)01:44:34 ID:WPMjJxEA7
野手は全員外国人になりそう

18: 名無しさん 2014/04/23(水)05:42:50 ID:Ts1p2ffx7
どすこいが中継ぎに降格してまう・・・

19: 名無しさん 2014/04/23(水)05:51:28 ID:ktK0wOCCQ
ザックフィリップス一軍昇格で磐石のリリーフ陣ができるな

21: 名無しさん 2014/04/23(水)06:09:31 ID:LyxTVg62R
ベイスが外人投手乱獲不可避

スポンサーリンク





26: 名無しさん 2014/04/23(水)07:19:34 ID:9qyQgUCXo
>>21
来るのはコーコラン級がズラリ

22: 名無しさん 2014/04/23(水)06:33:27 ID:KWwG7mNLd
むしろ、メジャーのマイナーの1チームと日本の優勝チームを交換しよう
毎年入れ替えで

23: 名無しさん 2014/04/23(水)07:13:47 ID:8bENATFZi
先発
ミンチー
コルビー・ルイス
バリントン
クロダ
ベイル
ジオ

中継ぎ&抑え
ミコライオ
シュルツ
サファテ

捕 キラ
一 ロペス
二 ディアス
三 ラロッカ
遊 シーツ
左 エルドレッド
中 アレックス
右 ブロック

24: 名無しさん 2014/04/23(水)07:16:07 ID:flLsmaqmn
選手会「は?(威圧)」

25: 名無しさん 2014/04/23(水)07:18:14 ID:kzzs0KGtF
助っ人外人キャッチャーって少ないから日本人が生き残るには投手
捕手になるしかないな