livejupiter-1395498276-11 (1)

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1395498276/


1 :名無しさん: 投稿日:2014/03/22(土)23:24:36 ID:42PWebOPu
ベースを踏むのは柱にタッチと一緒で
ベースを踏んで肉離れとかももう起きないし
柱の上にあらかじめ乗っておいてダイビングキャッチとかもできる


スポンサーリンク




2 :名無しさん: 投稿日:2014/03/22(土)23:25:27 ID:qWq25hPtE
何も支えていないのに柱とは一体


4 :名無しさん: 投稿日:2014/03/22(土)23:27:42 ID:p2D46MKJB
柱に跳ね返ったボールがとんでもない所に転がって走本とかありそう


5 :名無しさん: 投稿日:2014/03/22(土)23:33:10 ID:0Wnltq2jt
誤診が相次ぎそう(こなみ)


6 :名無しさん: 投稿日:2014/03/22(土)23:59:18 ID:pNEqAeztC
おはエンタシスマン


7 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)00:21:17 ID:fxhAavmYI
10秒リアル且つ綿密に想像したけど死ぬほど面白くなかった


8 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)00:25:31 ID:DhYs1gb2Y
柱に腕をかけてクルっと回って次の塁(柱)に行くのはどうや


9 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)00:40:28 ID:gYjeEQl98
ブラウン、柱を投げる


10 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)00:42:53 ID:xg0q5QQFU
>>9
なにそのタオパイパイ


11 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)01:26:29 ID:ylaw3M75v

livejupiter-1395498276-11 (1)



12 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)01:27:57 ID:L712yZGXm
>>11
楽しそう(KONAMI)


13 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)01:28:04 ID:leoDfWKLP
>>11
これ投手はどこに投げたら良いんですかね


14 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)01:32:45 ID:YkRRSedWl
>>11どうしろっちゅうねん


15 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)01:33:47 ID:cqEnZw1AV
>>11
おんjに来て一番ワロタ


16 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)01:34:52 ID:benUPLTwI
>>11
怪我人がすごそう


22 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)02:09:03 ID:WpU2ExC3R
>>11
ツボった


23 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)02:14:12 ID:fUCD4koLE
>>11
捕手・球審「」


17 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)01:35:34 ID:YkRRSedWl
サードwwwwww


18 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)01:56:53 ID:TYeeYFQos
12塁間ガラ空きやんけ


19 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)01:57:24 ID:Q0d8cS8oW
ホームベースも柱にしたんかいwww


20 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)02:02:29 ID:xg0q5QQFU
ホームベースで大草原


21 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)02:03:59 ID:qaW6OtUmT
外野ンゴwwwwwwww


24 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)02:50:13 ID:xg0q5QQFU
小学生向けだとフッカフカのウレタン製になるんやろなぁ


25 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)04:51:40 ID:d7dojiWTG



26 :名無しさん: 投稿日:2014/03/23(日)05:01:02 ID:tmRYVdGtc


livejupiter-1395498276-26