4a84cfc2b0f58_1

記事引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389278725/l50

 

 

1 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:45:25.02 ID:uXlMjk/R
野球部経験ないからね仕方ないね

スポンサーリンク



 

2 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:46:33.82 ID:jzxz7ZX4
残当

 

 

3 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:47:22.09 ID:xAXd42DK
ワイ「ふんっ!」カキーン
ホモガキ「すげー」
父親「あれはパワーで打ってるだけやから真似したらアカンで」

聞こえとるんじゃ殺すぞ

 

 

7 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:48:33.78 ID:uXlMjk/R
>>3
奇跡の弾丸ライナーを見本にされた事あるわ
恥ずかしくてしゃーない

 

 

8 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:48:40.83 ID:SxA5aj3W
>>3
バッセンでガチ指導するパッパのウザさは異常

 

 

4 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:47:26.30 ID:3eM+2WPO
震えながら90キロにチャレンジするワイの横の打席で
140キロ打ち返す小学生

 

 

5 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:47:58.41 ID:rEO88jN0
小学生の安定感なんなんやろな

 

 

6 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:48:23.32 ID:BQxP3dQn
ワイ「真ん中に投げてくるだけやしタイミングさえいえば余裕やろ」

ワイ「思ったより外にくるな・・・」

 

 

9 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:49:04.43 ID:+00KavUy
勝ち負けとか気にするあたりオタク臭いわ
煽り抜きにもっと楽しまへんと

 

 

10 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:49:55.23 ID:FMcfx6JF
時々恐ろしいくらい綺麗なフォームで打ってるちびっ子いるよな
ああいうのが将来プロになるならないレベルまでいけるんだろうな

 

 

12 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:51:23.80 ID:3jpR+aXy
>>10
割りと中学高校で挫折してたりして悲C
特にピッチャーやって肩肘壊すやつ多すぎるんじゃぁ・・・

 

スポンサーリンク




 

11 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:50:45.93 ID:rv5kuxyn
なんでバッセンの球全部高めなん?顔ぐらいの高さのボール球ばっか打っても練習にならんやろ(176cm素人並感)

 

 

13 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:51:36.29 ID:uXlMjk/R
>>11
バッセンの機械コントロール悪いんじゃ!!

 

 

14 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:51:43.86 ID:FMcfx6JF
>>11
いやどんなボロボロのバッセンでも高さ調節くらいあるだろ

 

 

18 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:54:13.20 ID:lXeJ/GSi
>>14
最近潰れた近所のバッセンはスタートボタンしかなかった

 

 

15 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:51:51.29 ID:QNzmfPfw
イチローと稲葉が同時期に同じバッセン通ってた時の大人は完全に負けてるだろうな

 

 

17 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:52:40.71 ID:TlnD2PWP
久々にバッセンいったけど打てなかったンゴ…
靴と足場が悪いんやな

 

 

19 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:54:44.05 ID:uXlMjk/R
100km/h以上より80km/hくらいの球の方が打ちにくく感じるのはワイだけか?

 

 

20 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/09(木) 23:55:00.35 ID:SxA5aj3W
>>19
普通やと思うで