images

記事引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1388559619/l50

 

 

1 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:00:19.15 ID:OX7D3lmo
見てられん

スポンサーリンク



 

2 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:00:56.35 ID:wgWEi0QP
エースの特性上しゃーない

 

 

3 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:02:10.41 ID:LqknZjyw
要求したところにきっちりくるならリード厨のほうがええやろ

 

 

4 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:02:40.08 ID:wQExgxTZ
野球素人やけど高校野球の一年であそこまで考えることできるもんなのか
三橋だから実現できるのもあるけど引き出し多すぎやろ

 

 

5 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:04:26.02 ID:1Rin3TIh
読みが当たる→ヒット
読みが外れる→アウト

 

 

6 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:04:44.19 ID:cKBygV0W
巣山とかいう空気

 

 

7 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:05:51.60 ID:G5FMO8rm
沖とかいう自動アウト

 

 

8 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:07:09.72 ID:9euysR0W
投手が神コントロールだから

 

 

9 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:07:49.18 ID:OLBP+xR8
相手が読みあいしてくるのを前提としたリード

 

 

10 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:08:23.63 ID:kc8D7gOQ
篠岡とかいう腐の敵

 

スポンサーリンク




 

11 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:08:25.19 ID:RqGBKYdm
プロ野球はテレビ観戦に限るとか思ってそう

 

 

12 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:09:17.54 ID:FKT6YO3E
泉とか7割ぐらい打ってんちゃう?

 

 

13 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:10:09.90 ID:w/1FlEFw
本能の赴くままバッティングしてくる相手だったらどうすんの

 

 

14 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:10:34.92 ID:kc8D7gOQ
OPSとか出てくる漫画っておお振りくらいだよな

 

 

15 : 風吹けば名無し: 投稿日:2014/01/01(水) 16:11:13.47 ID:IyxeYJi6
松田みたいなタイプにはからっきしっぽい