eyes0954

記事引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1356921681/l50

 

 

1 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:41:21 ID:INxsYnj9
俺たちはおまえのために働いてるわけじゃない

スポンサーリンク



 

2 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:41:47 ID:qdgnRMzt
金借りてる時点で糞

 

 

3 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:42:19 ID:Fo9S3BeR
貸すなよ

 

 

4 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:42:36 ID:MOFoWty8
働いてない奴に金貸す奴はどうなんですかね…

 

 

5 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:42:46 ID:6q97MLfr
借金大王

 

 

6 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:42:47 ID:DjmqursM
安易に貸すほうも馬鹿としか

 

 

7 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:42:59 ID:lOHHAx69
友人作る時点で糞

 

 

8 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:43:27 ID:TlUG7hQc
金の話した時点で友達じゃないヤミ金逝けルンペン

 

 

9 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:43:35 ID:yLm/Rk0k
借りた金は返すな

 

 

10 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:43:55 ID:0Qjm/nee
いい年してファミコンのカセット20個ぐらい借りパクされたわ

 

 

13 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:44:54 ID:KUyj+gyC
なんか風邪ひいて動けないからシチューの材料買ってきてっていうから
とりあえず立て替えて買ってきてやったらその場で金払わず後日払うとか言ってきて
んで数日後金払うように言ったらものすごく不機嫌そうな顔で返してきたわ。
金貸すのはアカン

 

 

22 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:47:25 ID:Y8jYEaZy
>>13
わかる
何故か催促した側が変な気分になる

 

 

14 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:45:13 ID:FhhJCvan
縁切るしかないね

 

 

17 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:46:08 ID:HO60R6A5
20万逃げられた良心で貸してやってんのに本当酷いよな最高の友達だと思ってたのに

 

 

18 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:47:05 ID:Fo9S3BeR
友人同士で金の貸し借りは基本あかん
トラブルの元

 

 

19 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:47:11 ID:rGbmfguA
踏み倒された金額60万くらいになったわ

 

 

20 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:47:16 ID:ZOpl24JG
金の貸し借りはホントに良くない
国レベルでもそれで戦争起きるのに

 

 

21 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:47:23 ID:HO60R6A5
もうこんななったら復縁もなきしな

 

 

23 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:47:53 ID:u1g/ZM8H
ワイは借りた金はちゃんと返すけどDVDとかゲームとかは返さへんやで

 

 

24 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:48:11 ID:jw2FRGLX
金の話出した時点で友達じゃないと思うことにしてる
っていったら金の亡者とか貯金が趣味とか散々に言われた

 

 

26 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:48:48 ID:u1g/ZM8H
>>24
貯金が趣味は悪口なのか?

 

スポンサーリンク

 

30 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:51:40 ID:jw2FRGLX
>>26
普通に悪口やろ
無趣味ドケチっていう

 

 

35 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:53:23 ID:DjmqursM
>>30
事実じゃないなら否定すればいいし、事実なら別に気にするほどのことでもないと思うが
てか金を貸せないといったらケチ扱いするようなのは人間のクズだろ
俺の金はお前に貸すためにあるんじゃないと一蹴すればいい

 

 

25 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:48:29 ID:Ru7xlX1Z
親から回収したった

 

 

28 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:49:18 ID:MOFoWty8
なんかの立て替えで数千円ぐらいならともかく
なんで20万とか60万とかいくねん
それ貸してるんやなくで脅し取られてるだけちゃうんか

 

 

31 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:51:53 ID:7TAEncqX
マジレスしてる奴wwwwwwww

 

 

32 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:52:08 ID:dIlHmpJb
金借りる時は役者になるよな

 

 

33 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:53:01 ID:VmSFfhSS
貸せて昼食の1000~2000円くらいかな
それ以上だと渋るわ

 

 

34 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:53:09 ID:4BV0f67I
背広着たり机にしがみついたりヘコヘコしたり

 

 

36 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:54:19 ID:584NNAwJ
旅行で当日ドタキャンした奴から未だに金返してもらってない

 

 

37 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:54:42 ID:ABNP4mFD
ほんとにこれはタチ悪い
借りたら絶対次の日返すし、すぐ返してくれる人にしか貸さないようにしてる

 

 

38 : 風吹けば名無し: 投稿日:2012/12/31 11:55:37 ID:dudEOqkA
善意で立て替えてやったのを有耶無耶にしようとする輩が一番頭に来る